Middle East–英語をぺらぺらしゃべりたい人の悩みを解決!!

未分類

前回の復習





前回の重要表現の復習をしましょう。

evolution

でしたね。どういう意味ですか?


そう、「進化」ですね。

海外の大学への進学を目指して
TOEFL受験を考えている方は、
文系学部を志望していても
必ずこの試験で自然科学系の
論文が出てきます。

動物の進化論関連の論文では
必ず出てくる単語なので
覚えてくださいね。

前回の課題と解説





前回の課題はこの動画でした。

ピザの進化の歴史を扱った動画です。
イタリアで始まったピザですが、
こうやって見るとかなり起源は古いですね。

社内公用語英語化はあなたの会社にも?
女性限定・初心者専門の英会話スクール

問題は、14秒過ぎからです。

皆様が召し上がっているピザの
始まりについて描かれているのですが、

いつ、
誰が、
このピザの原形を
作ったのでしょう?

そしてその材料は?

というのが前回の課題でした。
解説してみましょう。

解説

この14秒過ぎのスクリーンショットに
書かれていますね。

Since 500 B.C.
(紀元前500年から)
people in the Middle east and Mediterranean
(地中海と中東の人が)

have been topping flatbread with
(平たいパンのに置いていた)

Dates
(デーツ<なつめやし>)
Cheese
(チーズ)
Oil
(<オリーブ>オイル)
Herb
(ハーブ)

ということになります。

女性限定・初心者専門の英会話スクール

ここで注意して欲しい単語はこちら。

Middle East

「中東」ですね。
この地域はイスラム教関連でも
石油関連でもよくニュースに出てくるので
必須の単語ではありますね。

従って答えは、

紀元前500年前から
中東や地中海の人が
平たいパンの上に
ナツメヤシ
チーズ
オリーブオイル
ハーブ
を載せた

のが始まりということになります。

出来はどうでしたか?
また次回がんばってくださいね!



コメント

タイトルとURLをコピーしました