【ねっとり-英語でどういいます?】
さて今日のクッキング英語は、さつま芋や納豆などの食感でよくある
「ねっとり」。
これは、
sticky
です。
stickは「くっつく」という動詞ですから、
それに形容詞の-yをつけて
「くっつくような」≒「ねっとり」
という意味になります。
その他、
viscous
という言葉もありますね。
納豆やさつま芋などねっとりする食べ物は大好物な私です(^^;。
「さつま芋のねっとりした食感が大好きだ」だと、
I love the sticky texture of sweet potato.
となります。
憶えましょう!
#英語 #ペラペラ #しゃべりたい #ねっとり #sticky #くっつくような #viscousという言葉も #英会話上達
コメント