【お粥-英語でどういいます?】
さて今日のクッキング英語は、
この時期「七草がゆ」や風邪やインフルエンザで病床に伏して食べている方がお世話になる、
「お粥」。
これは、
porridge
です。
riceをつけることもあります。
辞書ではオートミールに牛乳や水を入れて作ったもので
イギリス人の朝食とありますが、
イギリスであまり見たことないです。
自分のイギリスの大学時代の授業で「朝食何食べた?」で、
オートミールを使ったお粥ではなくてシリアルって食べたという人がいて、
その時、「あんまり人気ないのかもな?」
と思いました。
もしご存じの方がいらっしゃったら、
教えてください(^^;。
「あなたは胃が重いようだから、お粥をつくってあげるわね」だと、
Since you seem to have a heavy stomach, I am going to cook a cup of porridge for you.
となります。
憶えましょう!
#英語 #ペラペラ #しゃべりたい #お粥 #porridge #英会話上達
コメント