「浸す」-英語でどういいます? キッチン英語 X Facebook はてブ Pocket LINE コピー 2019.07.12 さて、今日のクッキング英語は、 「浸す」。 先日説明した 「漬ける」 とはちょっと違って、少し液体につける感じですね。 これは dip dunk という単語を使います。 フライを揚げる際に卵溶液に具材を浸してパン粉をまぶす感じが一番わかりやすいかな?と思います。 I dipped a couple of eggplants into beaten egg (なすを2-3個溶き卵の中に浸した)
コメント