さて、今日のクッキング英語は栄養素シリーズの続きで、今日は
「コラーゲン」。
これは、
collagen
と言います。
発音は日本だと
「コラーゲン」
ですが、これは
「ローマ字読み」
です。
英語では
「コルジン」
という風になります。
要注意です。
このMP3音声が参考になるでしょう。
https://weblio.hs.llnwd.net/e8/audio/collagen.mp3?fbclid=IwAR1uC-RektYv6AtkxlBctUnCDA1CHsNcjvCFcgVWNdwrFrIDzXDvnTsSK-0
コメント