キッチン英語 「寝かせる」-英語でどういいます? さて、今日のクッキング英語ですが、 「寝かせる」。 料理番組でよく出てきそうな表現ですが、これ、難しく考えないでください。 「寝かせる」=「保つ」 ってことですから、 keep で十分ですよね(^_^;)。 ... 2019.07.07 キッチン英語
キッチン英語 「溶かす」-英語でどういいます? さて、今日のクッキング英語ですが、 「溶かす」。 これは、2つありまして、 熱で溶かす場合は melt 水等液体で固体を溶かす場合は dissolve です。 ですから、「バターを鍋で溶かす」だと melt... 2019.07.05 キッチン英語
キッチン英語 「がっつり」-英語でどういいます? さて、今日のクッキング英語は、食べ盛りのお子さんがいる御家庭で多用されているであろう 「がっつり」 「がっつり食べる」 という表現ありますよね。 この「がっつり」は plentifully (プレンティフリィ... 2019.07.04 キッチン英語
キッチン英語 「シャキシャキした」-英語でどういいます? さて、今日のクッキング英語は、 「シャキシャキした」 食レポでもよく使われる表現ですが、これを英語にするとなるとなかなか出てこない。骨の折れる表現です。 これは crunchy (クランチィ) という単語がベストです... 2019.07.03 キッチン英語
キッチン英語 「甘辛い」-英語でどういいます? さて、今日のクッキング英語は、和食に多い、 「甘辛の」 という表現。 これは salted and sweetened (サルテッド アンド スィートンドゥ) と言います。 例えば 「甘辛の団子」 ... 2019.07.03 キッチン英語
キッチン英語 復活!キッチン英語に特化しますー「しつこい」英語でどう言います? こんにちは。お久しぶりです。 前回の更新が2017年12月30日ですから、約18ヶ月間更新停止にしていて申し訳ありませんでした_(._.)_。 2018年から2019年6月までいろいろありました。 FIFA... 2019.07.02 キッチン英語