カーラジオから流れてくる英語
この前車を運転しながらラジオをつけようと、
カーラジオのボタンを押すと、
なぜかNHK第2放送の方を押してしまいました。
ちょうど夜間で地元民放局もNHK第1も野球中継だったので、
おもしろくないから(私は大のフットボールファン(^^)v)、
このNHK第2放送を聴いてたらラジオ英会話の番組が。
なつかしくなってしばらくずーっと聴いておりました。
「え、こんなにあったの?」
家に帰ってちょっとNHKの英語関連番組が気になったので、
調べてみるとなんとびっくり。
テレビ・ラジオ合わせてなんと20近い番組があるのです。
内容もバラエティに富んでいて、
定番の基礎英語シリーズからビジネス向けの英語、
リスニング専門の番組にタイムトライアルというような
言いたいことを簡単な英語でとっさに言える力を養成するものまで、
さまざまな学習者のニーズに応えうるようなラインナップを形成しています。
そういえば、NHKは総合テレビで
「英語でしゃべらナイト!」
という英語学習者をターゲットにした番組もありましたし、
以前紹介したABCニュースシャワーも、
英語を話したいと思う読者の皆さんの要望を満たす番組でした。
「いつでも、どこでも」
自分は高校時代テレビ英会話を見て、
リスニングやスピーキングのアプローチを行ったのですが、
今はネット時代。
生で見たり聴いたりできなくとも、
簡単にネットでストリーミングや音声や動画のダウンロードが出来るようになりました。
勉強したい時に見たり聴いたりできる。良い時代になりました。
こう考えると、NHKというのは、
お金のかからない無料の英会話スクール
かもしれませんね。
精一杯活用しましょう(^^)v。
コメント